News新着情報

Images title
staff blog

緑の作法。

Images

私のお気に入りの一冊 『美しい住まいの緑』85のレシピ。

 

 

一部をご紹介・・・

 

『家庭という言葉にもあるように、暮らしの中に庭をつくるということは、

安心できる自然を身近に手に入れるとういうことであり、家族や友人と気持ちのいい時間

を過ごすことができる居場所を、住宅とともに築くということです』

 

 

建築という器に庭を生ける

庭の背景となる外壁や塀次第で庭の見え方が変わってきます。

壁が庭という絵のキャンバスになり、植物が美しく見えるのです。

 

No  Green,    No  Life.

緑なしでは暮らせない。

日本のあちこちに緑の美しい庭がつくられて

その隣へと緑の連鎖が生まれ、家にいても町に出ても

緑に癒される暮らしが私たちの当たり前になりますように。

 

 

こちらが造園家の荻野寿也さんの一冊です。

まさに理想とするような、目標とするような庭作りです。

この本の表紙に映る建築、有名な伊礼智設計室。の伊礼智さんの作品です。

実は昨年12月、伊礼さんの講演会に行ってまいりました。

外構の在り方、これからのデザインなど色々なお話を聞かせて頂き、とても勉強になりました。

 

緑を大切に考える、栄進エクステリアのコンセプト

家族をつつむ・つよく・やさしい自然の庭

そんな素晴らしいお庭作りを目指して日々、勉強に励みたいと思います!!!